サービスの内容
近年、社会の核家族化や人口減少により墓じまいを考える方が多くなっています。その理由として、子供がいない、子供に負担をかけたくない、お墓が遠方、檀家の負担があるなど様々です。
墓じまいとは、維持管理できないお墓を整理し、墓地管理者に返還することです。改装とは、埋葬した遺骨を他の墳墓や納骨堂に移すことです。
事務手続きとしては、墓地返還届、使用権放棄書、離檀届ほか、故人が使用者の場合墓地使用者変更届も必要です。改葬には、改葬許可申請書を市役所等に申請し、改装先の墓地管理者との契約も必要となります。事務手続き以外にも、石材店さんの工事やお寺さんの閉眼供養、開眼供養も必要です。
一般的に墓じまいと改装はセットで行われ、手続的に煩雑で時間もかかる実務行為も多く、これらを当オフィスに依頼をされることによりスムーズな墓じまいの実現につながります。

サービスの詳細・料金
内 容 | 報酬 | 備 考 |
墓じまい一式 | 150,000円~ | 実費必要 |
改葬一式 | 80,000円~ | 〃 |
〃 | ||
〃 | ||
〃 | ||
〃 | ||
〃 |